病院

医療法人起愛会 宇佐病院

当院本館

デイケア棟

企業データ

本社所在地〒872-0102
大分県宇佐市南宇佐1655
本社電話番号0978-37-0485
設立1972年5月
診療科目精神科・心療内科・内科
病床数精神科一般病棟128床/精神療養病棟120床
外来患者数/日40人
診療時間月~金 9:00~17:00 土 9:00~12:00
病院職員数150人
薬剤師数2人
病棟勤務の有無
院内保育所(または提携保育所)の有無
関連医療機関数1

沿革

昭和36年(1961年)5月
宇佐病院に宇都宮彦七院長が就任

昭和47年(1972年)5月
病院の法人化を行う

昭和48年(1973年)2月
医療法人 起愛会 宇佐病院 宇都宮彦七院長、理事長に就任

平成7年(1995年)6月
病棟を4病棟体制になる

平成8年(1996年)2月
内科の標榜許可、認可

平成9年(1997年)6月
CT検査室の許可

平成13年(2001年)4月
精神科作業療法の届出・認可

平成13年(2001年)12月
薬剤管理指導料の届出、認可

平成17年(2005年)1月
精神科療養病棟の届出、認可
精神科一般病棟128床、精神科療養病棟120床の運営体制となる

平成25年(2013年)4月
精神科デイケア(小規模)、精神科ショートケア(小規模)の新規開設を行う。

平成25年(2014年)8月
併設施設運営法人『一般社団法人 輝栄の杜』設立

アピールポイント

職員の皆様へ充実した福利厚生制度を設けております。
職員定着率・職員満足度向上のため、各種の福利厚生制度をはじめ定期的な面談を行うことで業務上の課題や問題点等を各部署で共有し日常業務に反映させる組織作りを行っています。
電子カルテ・自動分包機をはじめとした調剤部電子化による業務負担軽減に取り組んでいます。
まだまだ精神科では珍しい電子カルテも導入済みのため、自動分包機との連携を行うことで薬剤師スタッフの業務負担の軽減に取り組んでいます。
そのため当院薬剤部では日常業務における残業がほぼ発生せず残業時間数も非常に少なくなっています。

終業後の余暇の充実やプライベートの時間もしっかり確保出来ます!
調剤助手の配置による薬剤師負担が少ない職場です。
薬剤師スタッフの業務負担を軽減するため複数名の調剤助手を配置しております。
精神科病院であるため残業が少なく終業後余暇の充実やプライベートの時間確保もOK!
当院では各種の制度や組織作りによって残業が発生しにくい組織造りを推進しています。
そのため薬剤部においても年間の残業時間数は非常に少なく、終業後もしっかりとプライベートの時間を確保することが出来る職場です。
また薬剤部の夜勤も無いので勤務負担は非常に少ない環境です。

Same area 同じエリアの薬局

    • 薬局

    株式会社そうりん

    業種: 調剤薬局
    エリア: 大分県(大分市、中津市、国東市、日出町、豊後大野市)
    形態: 一般病院門前/ 医院・クリニック門前
    • 薬局

    株式会社 タカサキ

    業種: 調剤薬局
    エリア: 福岡県(北九州市/遠賀郡/築上郡/豊前市/飯塚市/糟屋郡/田川市/春日市) 山口県(下関市)・島根県(浜田市)・熊本県(上益城郡)・大分県(佐伯市/別府市/速見郡)
    形態: 一般病院門前/ 大学病院門前/ 医院・クリニック門前/ 広域(面)受付/ 漢方薬局(漢方取扱)/ 在宅(居宅支援)

    • 薬局

    株式会社 永冨調剤薬局

    業種: 調剤薬局
    エリア: 大分県(大分市18店舗、別府市1店舗、日出町1店舗、臼杵市2店舗、由布市2店舗)
    形態: 一般病院門前/ 医院・クリニック門前/ クリニックビル・モール

    • 薬局

    株式会社 大信薬局

    業種: 調剤薬局
    エリア: 北九州市、福岡市、太宰府市、行橋市、直方市、山口県、佐賀県、熊本県、鹿児島県、沖縄県、京都府、静岡県、山梨県、神奈川県、埼玉県、千葉県、東京都、北海道
    形態: 一般病院門前/ 医院・クリニック門前/ クリニックビル・モール/ 広域(面)受付/ 在宅(居宅支援)

Contact この求人への問い合わせ

法人名
医療法人起愛会 宇佐病院
担当者名
総務課長:新竹将太
住所
〒872-0102
大分県宇佐市南宇佐1655宇佐病院:総務課
電話番号
0978-37-0485
URL
http://usa-psy.com/
お問い合わせe-mail
s.shintake@usa-psy.com