医療生協さいたま生活協同組合 埼玉協同病院
奨学金サポート制度について
奨学金制度
いつでも申し込みができる奨学金制度があります。
月額60,000円
就職後一定年数勤務した場合に、返済免除となります。
埼玉協同病院
企業データ
本社所在地 | 〒333-0831 埼玉県川口市木曽呂1317番地 |
---|---|
本社電話番号 | 0482968823 |
設立 | 1992年4月 |
診療科目 | 診療科:内科・循環器・呼吸器・消化器・神経内科・小児科・外科・乳腺・整形外科・脳神経外科・産婦人科・泌尿器科・皮膚科・眼科・精神科 放射線科・麻酔科・リハビリテーション科・病理診断科・腎臓内科・緩和ケア・人工透析・ペインクリニックなど専門外来もあり |
病床数 | 一般病床399床 (ハイケアユニット4床、緩和ケア病床24床、回復期リハビリテーション50床を含む) |
外来患者数/日 | 1000人/日 |
診療時間 | 8:30~13:00、14:00~17:00、17:00~20:00 |
薬剤師数 | 法人全体で約66人 |
病棟勤務の有無 | 有 |
院内保育所(または提携保育所)の有無 | 有 |
関連医療機関数 | 12 |
沿革
1992年 県内6つの医療生協が合併し、医療生協さいたま生活協同組合を発足/さいわい診療所新築移転開設
1994年 埼玉協同病院が厚生省指定臨床研修病院に認定/配置薬事業スタート
1995年 おおみや診療所開設/阪神・淡路大震災への支援活動
1996年 埼玉協同病院増築増床(345床)
1997年 かすかべ生協診療所開設/訪問看護ステーション・在宅介護支援センター事業開始
1998年 上福岡協同診療所移転新築/埼玉協同病院が病院機能評価認定
1999年 老人保健施設みぬま開設/あさか虹の歯科開設/秩父生協病院移転新築(75床)
2000年 熊谷生協病院移転新築(105床)
2001年 老人保健施設さんとめ開設/埼玉西協同病院移転新築(50床)
2002年 医療生協さいたま環境方針決定/全事業所で環境ISO取得
2003年 全事業所で品質ISO取得/埼玉協同病院増築増床(401床)/情報開示に関する規則制定
2004年 基本理念制定/第3次5か年計画スタート
2005年 組合員20万人超える/秩父生協病院・熊谷生協病院が病院機能評価認定
2006年 所沢診療所移転新築/浦和民主診療所移転新築/生協歯科移転新築
2007年 全事業所が政管健保の生活習慣病予防健診受託機関となる
2008年 健康づくりインストラクター養成講座開催
2009年 「私たちの命と医師を守る宣言」制定/埼玉協同病院新診療棟増築/ふれあい会館移転新築/秩父生協病院一般病棟を回復期リハビリテーション病棟に転換/全県ウオークイベント実施
2010年 「参加と協同推進プラン」策定/医療生協さいたまの「賢い病院のかかり方(賢い9条)」作成/埼玉西協同病院で無料低額診療事業を開始
2011年 東日本大震災に医療支援隊派遣/川口診療所で無料低額診療事業を開始/くらしサポーター制度確定
2012年 合併20周年/浦和民主診療所・秩父生協病院・大井協同診療所で無料低額診療事業を開始/医療生協さいたまキャラクター“ココロン”誕生/ふじみ野ケアセンターで小規模多機能型居宅介護事業を開始/がん戦略策定
2013年 合併20周年記念式典&大感謝祭/ネットワーク地区制移行/つながりプランナースタート/秩父生協病院、埼玉協同病院がHPH(健康増進活動拠点病院)登録/リハビリテーション政策策定/「社会貢献活動に係る助成金規則」策定/福島県双葉町の避難所(加須市)「おしゃべりサロン」支援/岩手県大槌町「ふれあいサロン」支援/地域社会と健康研究所設立
2014年 熊谷生協病院、埼玉西協同病院がHPH登録/シンポジウム「健やかに育てよう 埼玉の子」開催
2015年 すべての病院・診療所・老人保健施設がHPHに登録/介護付有料老人ホーム桂の樹を開設
2016年 秩父生協病院付属棟「総合居宅サービスセンター」を開設/草加市総合事業を受託し「ふれあいセンター・新田」を開設
2017年 小規模多機能「くまここ」を開設/小規模多機能さんとめ・グループホームさんとめを開設/老人保健施設みぬまで40床増床
2018年 熊谷生協病院に病児保育室「こぐまちゃんち」を開設/患者会30周年のつどいを開催/埼玉協同病院開設40周年記念健康まつりを開催
2019年 埼玉西協同病院新棟開設(49床増床)、歯科診療がスタート/無料低額診療事業の事例集『いのちと向き合う私たち』を発行
2020年 秩父市に、小規模多機能型居宅介護「生協花の木ホーム」を開設/行田協立診療所(ケアセンターさきたま、小規模多機能ホームうきしろ、通所リハビリたびくら)が、リニューアル・オープン
2023年 ふれあい生協病院オープン
2027年 埼玉協同病院リニューアルオープン予定
アピールポイント
- 病院薬剤師として様々な経験ができます
- <薬剤師の主な業務>
①外来業務(調剤・鑑査・交付・療養指導など)
②注射調剤(注射剤混注、がん化学療法など)
③病棟業務(配薬・服薬指導、薬品管理など)
④DI業務(各種問い合わせ、医薬品情報管理など)
⑤各種委員会への参加
⑥学術活動
⑦後継者育成
⑧薬害根絶への取り組み
⑨他職種・地域への情報発信 など業務の幅を自分たちで考えて行うことができます
- 認定薬剤師も活躍しています
- <取得している主な資格>
各機関認定薬剤師(日病薬・薬剤師研修センター)
緩和薬物療法認定薬剤師
外来がん治療認定薬剤師
抗菌化学療法認定薬剤師
NST専門療法士
糖尿病療養指導士
老年薬学会認定薬剤師
実務実習指導薬剤師
スポーツファーマシスト
漢方薬・生薬認定薬剤師 など やる気次第で取得可能です - 子育てしながらキャリアを積むことができます
- 産休、育休100%取得
院内保育所、病児保育所があり
子育てしながらキャリアを重ねることができます
病院でも働きやすい職場を目指して、有給休暇もお互いに協力し合って取得できています
平均勤続年数も約10年と年々伸びています。 - 薬剤師活動インスタグラム
- https://www.instagram.com/iryouseikyou_saitama_yaku/
私たちの日々の業務の様子などが見られます。ぜひ、ご覧ください。
Same area 同じエリアの薬局