病院

医療法人社団協友会彩の国東大宮メディカルセンター

企業データ

本社電話番号048-665-6111
設立1982年
診療科目内科/循環器内科/消化器内科/呼吸器内科/脳神経内科/腎臓内科/糖尿病・代謝内科/血液内科/リウマチ科/緩和ケア内科/外科/消化器外科/乳腺外科/肛門外科/整形外科/形成外科/脳神経外科/心臓血管外科/耳鼻咽喉科/眼科/泌尿器科/婦人科/皮膚科/麻酔科/放射線科/リハビリテーション科/救急科/病理診断科/歯科口腔外科(2022年4月現在)
病床数337床
外来患者数/日534.2人/日(2021年度)
診療時間《平日》9:00~17:00 《土曜日》9:00~12:30
病院職員数常勤 774 名(2022年4月1日時点)
薬剤師数29名
病棟勤務の有無
院内保育所(または提携保育所)の有無

沿革

1982年5月 東大宮病院開設(内科・外科・整形・眼科)病床数153床
1984年6月 救急病院指定 承認
7月 労災保険指定医療機関 承認
1986年12月 医療法人社団協友会 東大宮病院開設 (262床)
1993年6月 東大宮総合病院へ名称変更
1997年9月 増床55床 許可 (317床)
2003年11月 厚生労働省指定管理型臨床研修病院
2005年9月 日本医療機能評価機構 病院機能評価受審・認定(Ver.4.0)
2006年7月 DPC導入
2010年10月 日本医療機能評価機構 病院機能評価更新(Ver.6.0)
2012年4月 埼玉県がん診療指定病院に指定
2014年2月 電子カルテ(SSI)導入
2015年7月 医療法人社団協友会 彩の国東大宮メディカルセンター開設(337床:入院20床増床)
8月 ポジトロン断層・コンピューター断層複合撮影(PET-CT)導入
2016年10月 日本医療機能評価機構 病院機能評価認定更新(3rdG:Ver1.1 一般病院2 副機能:緩和ケア病院)
2017年7月 JCI(Joint Commission International)認証取得
2018年1月 JMIP(外国人患者受入れ医療機関認証制度)認証取得
2021年4月 内視鏡手術支援ロボット(ダビンチ)稼働

Same area 同じエリアの薬局

    • 薬局

    セコム医療システム株式会社

    業種: 調剤薬局
    エリア: 東京都・大阪府
    形態: 在宅(居宅支援)

    • 薬局

    アポクリート株式会社

    業種: 調剤薬局
    エリア: 北海道・岩手県・秋田県・宮城県・福島県・新潟県・群馬県・茨城県・東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府
    形態: 一般病院門前/ 大学病院門前/ 官公立病院門前/ 医院・クリニック門前/ クリニックビル・モール/ 広域(面)受付/ 漢方薬局(漢方取扱)/ 在宅(居宅支援)

    • 薬局

    株式会社ヤマグチ薬局

    業種: 調剤薬局
    エリア: 神奈川県・東京都・埼玉県・千葉県内・茨城県・山梨県・滋賀県内
    形態: 一般病院門前/ 医院・クリニック門前/ クリニックビル・モール/ 広域(面)受付/ 在宅(居宅支援)/ その他

    • 薬局

    株式会社ツルハ

    業種: 調剤薬局・ ドラッグストア・ 調剤併設ドラッグストア
    エリア: 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、 福島県、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、 新潟県、山梨県、長野県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、      兵庫県、和歌山県、高知県、タイ国 ※ツルハグループとしては40都道府県に展開
    形態: 医院・クリニック門前/ 広域(面)受付/ 在宅(居宅支援)

Contact この求人への問い合わせ

法人名
医療法人社団協友会彩の国東大宮メディカルセンター
住所
〒331-0804
埼玉県さいたま市北区土呂町1522
電話番号
048-665-6213
URL
https://www.shmc.jp/
お問い合わせe-mail
yakuzai@shmc.jp