社会医療法人同心会 古賀総合病院
古賀総合病院航空写真
薬剤部機材
企業データ
本社所在地 | 〒880-0041 宮崎県宮崎市池内町数太木1749-1 |
---|---|
本社電話番号 | 0985398916 |
設立 | 1994年9月 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、内分泌代謝内科、血液内科、腎臓内科、肝臓内科、感染症内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、気管食道外科、肛門外科、整形外科、精神科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、病理診断科 |
病床数 | 363床(一般231床、地域包括ケア40床、精神科92床、NICU3床含む) |
外来患者数/日 | 一般510人(精神科を除く 原則、院外処方) |
診療時間 | 8時30分~16時30分 |
病院職員数 | 709人(970人関連医療機関を含める) |
薬剤師数 | 20人(常勤15人 非常勤5人) |
病棟勤務の有無 | 有 |
院内保育所(または提携保育所)の有無 | 無 |
関連医療機関数 | 5(老保施設・訪問看護・居宅介護支援・クリニック・健診センター) |
沿革
1951年1月 認可、医療法人同心会誕生
1994年9月 古賀総合病院、池内町へ新築移転
1996年4月 老健施設「春草苑」、訪問看護ステーション「あおぞら」を開設
1997年11月 (財)日本医療機能評価機構「一般B」認定取得
2000年2月 腎センター増築
2000年4月 外来人工透析部門を古賀病院から移設
2002年4月 ISO9001・2000認証取得
2002年11月 (財)日本医療機能評価機構「一般病院」認定更新
2003年1月 古賀病院精神科を古賀総合病院へ移転 ストレスケア棟開設
2003年5月 メディカルフィットネス フィオーレ開設
2004年6月 内視鏡室増改築
2004年8月 リハビリテーション室増改築
2006年4月 ISO9001・2000認証範囲拡大 ストレスケア、春草苑、あおぞら、居宅
2006年7月 周産期センター増築、高度生殖医療センター新設
2007年11月 (財)日本医療機能評価機構「複合病院」認定更新
2008円3月 職員寮メゾン・ド・フィオーレ開設
2008年4月 宮崎県地域周産期母子医療センターに認定
2008年6月 だきっこ保育園開設
2010年4月 がん治療センター、内視鏡外科手術センター新設
2011年6月 地域医療支援病院名称認証
2011年10月 古賀在宅ケアセンター新設
・古賀訪問看護ステーション「あおぞら」移設
・古賀ケアプランセンター移転
2012年11月 (公財)日本医療機能評価機構Ver.6.0認定・更新
2012年12月 社会医療法人認定
2012年5月 ISO9001・2008 全施設認証範囲拡大 駅前クリニック
2013年8月 地域医療支援病院機能強化増改築 周産期、救急外来、救急処置室、ICU
2014年4月 ISO9001・2008認証更新
2014年12月 へき地医療支援開始
2015年12月 鍼灸院フィオーレ開設
2017年4月 フィオーレKOGA看護専門学校 開校
2017年11月 (公財)日本医療機能評価機構3rdG:Ver1.1認定
2018年4月 NPO法人卒後臨床研修評価機構(JSEP)臨床研修評価認定
2019年4月 (公社)日本人間ドッグ学会機能評価認定
2020年4月 NPO法人卒後臨床研修評価機構(JSEP)臨床研修評価認定更新
2022年4月 NPO法人卒後臨床研修評価機構(JSEP)臨床研修評価認定更新
アピールポイント
- 多様多様なチーム医療への参画により、幅広く働けます
- チーム医療において薬剤師として貢献できるよう、各種の委員会、チーム活動に積極的に参加しています。
■感染対策委員会(ICT・感染制御チーム) ■緩和ケア委員会 ■クリニカルパス委員会
■治験審査委員会 ■輸血療法委員会 ■化学療法委員会 ■糖尿病教育運営委員会
■倫理委員会 ■NST運営委員会(NST・栄養サポートチーム) ■薬事審議会
■創傷治癒運営委員会 ■医療安全管理委員会
その他の院内の業務改善プロジェクトチーム~コミュニケーションプロジェクト、エコ活プロジェクト - 各種認定薬剤師取得により、専門性を生かして働けます
- 入職後の自己研鑽、各種学会の参加、発表、または院内外における各種講演会、研修会などに積極的に参加し、常に新しい情報を収集し、スキルアップに努めています。薬剤部内においても定期的な勉強会を行っています。また、薬剤師の専門性を活かし、より良質の医療を提供するために、高度な薬物療法などについて知識・技術を備えた認定資格の習得を目指しています。
【当院薬剤師認定資格実績】
■がん薬物療法認定薬剤師 ■外来がん治療認定薬剤師 ■緩和薬物治療認定薬剤師
■抗菌化学療法認定薬剤師 ■糖尿病療養指導士 ■NST専門療法士
- 病棟担当薬剤師の配置、担当病棟ローテーションにより、多くの医療従事者、診療領域に関わることができます
- 病棟担当薬剤師を、1病棟に、1~2名体制で配置し、患者さんの入院から、退院までを、病棟業務で対応しています。病棟業務では、患者さんはもちろん、医師、看護師、その他の医療従事者への情報提供、コミュニケーションを行っています。また、担当病棟のローテーションにより、多くの診療科に関わることができ、薬物治療での幅広い知見に触れることができます。
- 有給休暇、振替休日が、取りやすい職場です
- 勤務体制は、月曜日~金曜日の日勤(8時15分~17時15分)、カレンダー通りの出勤が基本になります。
当直、宿直などの夜勤は、ありません。平日時間外当番は、呼出対応で、自宅での待機となります。
土日休日当番制はありますが、振替休日対象となり、有給休暇と合わせて、平日に、休暇、振替休日の取得ができます。
Same area 同じエリアの薬局