病院
医療法人山崎会 サンピエール病院
私たちは病院を病める人々の「治療する空間」であるとともに自己回復力を高めるための「癒しの空間」でもあると考え、診療体制の充実と療養環境の整備接遇の向上に努めます

当院は、1952年の創立以来、多様化するニーズに応え、精神科医療のみならず、一般科の増設レベルアップに力を注いでまいりました。
現在15の診療科目、522床の病床を持つ総合的な医療機関として、皆様にご利用頂いています。 精神科と他科との連携医療により、多面的に患者様のケアができるのが特色です。
プロフィール
サンピエールとは、新約聖書にでてくるキリストの一番弟子で、数々の奇跡で病人を治したと言われるいる聖ペトロのフランス語読みに由来します。
病院の基本方針は
1.地域医療の中核として、次代に対応する医療新体制の確立を目指す。
2.常に、患者様の心安らぐ医療環境の保持と改善を目指す。
3.患者様の権利を尊重する、親しみに満ちた「かかりつけ病院」を目指す。
4.運営の安定を図り、医療の継続と快適な職場づくりを目指す。
5.地域ニーズに即応し、より質の高い医療の提供を目指す。 となります。
OB・OGの声
OB・OGの声はありません。
セミナー
担当者へお問い合わせください。
セミナー随時開催
担当者へお問い合わせください。