病院

社会医療法人社団 埼玉巨樹の会 新久喜総合病院

365日断らない医療を

当院は365日断らない救急をモットーに地域の皆様に安心な医療をお届けしています。

救急搬入数は埼玉県でもトップクラスであり、軽症~重症患者まで様々な症例が搬入されています。そのため、様々な症例の薬物治療が学べます。

また、地域の皆様からの信頼も厚く外来患者数も増加しております。地域がん支援拠点病院の取得し、抗癌剤の化学療法、
緩和医療にも力を入れています。

また、薬剤師は病棟常駐を行っており、病棟で医師や看護師からの信頼も厚いです。

救急医療、抗癌剤化学療法まで幅広く地域に貢献する薬剤師を目指している方は是非ご連絡ください!

プロフィール

●地域医療への取り組み:当院は、高度な医療機器と入院機能を特徴とし、急病人・重傷者を入院で治療する施設を目指します。

外来部門は、紹介患者、救急患者への窓口としての業務が主となります。

また、お互いの医療機関が、より質の高い医療を効率的に提供するための病診連携・病病連携を推進し、高額医療機器の共同利用や開放型病床の確保も行い、地域の医療関係者が定期的に研修できるような設備、運営を行う地域医療支援病院を目指します。

 

●救急・救命、がん医療:24時間365日、地域に必要とされる2次レベル以上の救急に対応しております。

また、代表的ながんに対する標準的な治療を受診できるよう、体制を整えています。さらに、地域と連携し、緩和ケアや終末期のケアも担っています。

 

●災害拠点病院:当院は、大規模災害時にも診療機能を維持し、地域の救援の拠点となれるよう、設計・施工の段階でこの理念を反映させ、大きな災害に巻き込まれた場合の診療拠点機能、近隣地域に災害が発生した場合の支援機能などを織り込んだ、災害拠点病院です。

また、災害派遣医療チーム(埼玉DMAT)指定病院であるほか、埼玉県特別機動援助隊(埼玉SMART)に登録しています。

OB・OGの声

OB・OGの声はありません。

セミナー

担当者へお問い合わせください。

セミナー随時開催

担当者へお問い合わせください。

ビジョン

当院は、391床を有する急性期総合病院です。電子カルテを完備し、「24時間365日断らない医療」を理念に掲げ、地域に密着した医療を提供しています。災害拠点病院や埼玉県癌診療指定病院としての役割を担い、特にがん治療に力を入れており、薬剤師も他職種と連携を取りながら患者に最適な治療を提供しています。

薬剤科ではDX化を推進し、最新の薬剤支援システムを積極的に導入しています。一包化監査システムや服薬指導支援システム、錠剤監査システム、自動錠剤分包機等の導入により、調剤業務や服薬指導の効率化・精度向上を実現しております。これにより、患者一人ひとりのニーズに応じた医療を提供し、地域医療の更なる発展に貢献しています。

これからも患者中心の医療を軸に、薬剤師としての専門性を活かし、地域の健康を支える役割を果たしていきます。

Contact この求人への問い合わせ

法人名
社会医療法人社団 埼玉巨樹の会 新久喜総合病院
担当者名
齋藤 義徳
住所
〒346-0021
埼玉県久喜市上早見418-1
電話番号
0480-26-0033
URL
http://shinkuki-hp.jp/
お問い合わせe-mail
yaku4@shinkuki-hp.jp