病院

公益財団法人がん研究会 有明病院

友松 拓哉|東邦大学

一緒にがん薬物治療のスペシャリストとして活躍しましょう

◆がん研有明病院 薬剤部に入職した理由(がん研薬剤部を選んだ理由)

私は大学病院の薬剤師レジデントとして調剤やDI、病棟業務などを3年間経験し、病院薬剤師が様々な場面で活躍できることを実感しました。その中で特に患者さんのがん治療を支援することやチーム医療に貢献する事に魅力を感じました。そしてがん薬物治療のスペシャリストとして活躍したいと考え、より専門性の高いがん研有明病院(以下、当院)を選びました。

 

◆がん研有明病院 薬剤部で働いて感じたこと

入職してからは、まず薬剤師の基礎となる調剤・注射業務を習得します。特に抗がん薬レジメンにおける鑑査手順やチェック体制は充実しているため、安心して業務ができる環境です。2年目からは病棟研修が始まります。当院薬剤部は複数病棟(診療科)を1チーム数名で担当します。特定の診療科に限定せず広い領域を担当することで、臨床薬剤師としての視野が広がります。また、各専門領域のエキスパートとして活躍する先輩が多く、先輩方から専門資格取得のための支援を受けることが出来るのも専門施設ならではです。私も多くの先輩方の熱心なご指導やサポートのおかげでがん専門薬剤師資格が取得することができ、今、経験を積み重ねているところです。

このように当院薬剤部は、調剤や注射、DI、病棟、研修部門などの各部署のスペシャリスト達が、チームとして活躍できる環境が整備されていると思います。

また、入院から外来治療にシフトしている昨今のがん薬物治療において、当院は薬剤師外来を積極的に行っています。医師の診察前に患者さんの服薬アドヒアランスや副作用の確認を有資格者の薬剤師が丁寧かつ継続的に行い、医師へ必要な処方提案を行う機会も非常に多いです。

緊張もしますが、がん薬物治療中に直面している「生の声(悩み等)」を薬の専門家として医師・看護師と協働して解決していくことに医療従事者として日々やりがいを感じています。

OB/OGの声一覧に戻る

Same area 同じエリアの薬局

    • 薬局

    株式会社池田薬局

    業種: 調剤薬局・ ドラッグストア・ 調剤併設ドラッグストア
    エリア: 秋田県(由利本荘市、横手市、八郎潟町、にかほ市、大仙市、秋田市、湯沢市、能代市、) 埼玉県(蕨市)、東京都(中野区)
    形態:
    • 薬局

    株式会社科学飼料研究所

    業種:
    エリア: 東京都(中央区)・千葉県(佐倉市)・群馬県(高崎市)・栃木県(大田原市)・宮崎県(日向市)・北海道(札幌市)・鹿児島県(曽於市)
    形態: その他

    • 薬局

    株式会社ファルマステップ

    業種: 調剤薬局
    エリア: 東京都/神奈川県/千葉県
    形態: 医院・クリニック門前/ 広域(面)受付/ 在宅(居宅支援)
    • 薬局

    株式会社タウンメディカル

    業種: 調剤薬局
    エリア: 埼玉県内17店舗:埼玉県飯能市・ふじみ野市・日高市・入間市・川口市・草加市、さいたま市、越谷市 都内2店舗:台東区・江東区・足立区
    形態: 医院・クリニック門前/ 広域(面)受付/ 在宅(居宅支援)

Contact この求人への問い合わせ

法人名
公益財団法人がん研究会 有明病院
担当者名
清水 久範(副薬剤部長)
住所
〒135-8550
東京都江東区有明3-8-31
電話番号
03-3570-0214
URL
https://www.jfcr.or.jp/hospital/
お問い合わせe-mail
hisanori.shimizu@jfcr.or.jp