医療法人萩仁会 はぎわら病院
佐藤 友香|日本大学
私のワークライフバランス
私は大学生の頃、就職先を決めるにあたってどんな職場でどんな働き方をしたいか、そしてどんな人生を歩みたいか考えました。
まず頭に浮かんだのは生まれ育った地元が大好きだから地元で働きたいということです。そして結婚・出産をしても働き続けたい、他職種と関わりながら地域住民の皆様に寄り添った近い存在というイメージの地域密着型の病院で長く働きたいと考え、当院に新卒で入職しました。
新人の頃は日々の業務をこなしながら、地域の研修会に参加したり休日には友人と過ごしたりして充実した毎日を送っていました。
現在は結婚し周りの状況が少し変化しました。今後妊娠・出産を経験したとしても復職して育児と両立しながら働き続けたいと思っています。
産休育休制度があり、先輩の取得実績もあるので安心しています。
当院は最新設備が揃っているわけではありませんし、薬剤師数も多くありません。大変なことはありますが、業務に対して様々な工夫をしたり一人一人が力を発揮し他職種と密接に連携しながら大病院では経験できないことを若いうちから経験させてもらっているのでとてもやりがいを感じています。
当院は勤続年数の長い職員が多いので、経験豊富な先輩方からアドバイスをいただきながらこれからも当院で働き続けたいと思っています。
Same area 同じエリアの薬局
-
業種: 調剤薬局 エリア: 茨城県/水戸市、 埼玉県/深谷市・白岡市・蓮田市・川口市・本庄市・川越市・上尾市・所沢市、 千葉県/八街市・柏市、 東京都/目黒区・大田区・杉並区・昭島市、 神奈川県/横浜市・横須賀市・相模原市・川崎市、 静岡県/浜松市、 愛知県/名古屋市、 大阪府/大阪市・富田林市・寝屋川市・摂津市・東大阪市・貝塚市・高石市・泉南市・柏原市、 京都府/京都市、 兵庫県/神戸市・尼崎市・西宮市・加古川市、 和歌山県/和歌山市、 広島県/福山市 形態: 一般病院門前/ 大学病院門前/ 医院・クリニック門前/ クリニックビル・モール/ 在宅(居宅支援)