健康をキーワードに薬局を柱として事業展開
アルファルマ株式会社(熊本県)
代表取締役 佐藤 拓司
本社:熊本県 出店エリア:熊本県 店舗数:10店舗
創業:2013年 従業員数: 50名
薬剤師っぽくない風貌と雰囲気を持った社長と聞いて、ワクワクした気持ちで取材に出向いた。調剤薬局以外のことも考えて事業を展開されている理由や、薬剤師に至るまで、独立されるに至るまでのことを聞いてみた。
-
独立されるまでの経緯を教えていただけますか?
独立する前というよりは、大学時代からの話をさせてもらった方が、独立に至った経緯などわかりやすいかもしれないですね。そもそもなんですが、薬剤師になろうとか薬学部に絶対行こうとか思っていなかったことから始まります。生まれは東京だったのですが、幼少に熊本に転居し熊本の田舎で育ったこともあったので、とにかく大学は熊本を離れて東京に出よう!ということだけを考えていました。東京都23区内に住もうと憧れだけだったんですよ、恥ずかしい話ですよね(笑)。母親が薬剤師だったこともあり、薬学部に行けば東京行きも許されたので薬学部に進みました。
親のスネをかじることなく奨学金を借りて、大学生活を送っていたんですよ。お金がなくアルバイトで稼ぎながら大学生活をしていたのですが、奨学金返済のことお考えて、高額な収入を得られるバイトをし続けて勉強をあまりしない生活になりました。おかげで薬剤師として社会に出るのが人より遅れましたね。しかし、アルバイトでお金を稼ぐことや、社会人的な感性を磨けたことは非常に良かったのですね。 -
薬学生っぽく無い生活を送られていたんですね
そうなんですよ。とにかくお金がなかったので、留年した時から奨学金の返済も始まるし、とにかくアルバイトって感じの生活でした。アルバイトの先輩方から体育会系のような縦社会やお酒を飲むことや他の薬学生が教わることがないようなことを教わってきましたね。このころから、働くことの大切さに気付かされたり、誰かに負けたくないという気持ちが強くなり、社会に出たら起業しようという気持ちが芽生えてきたんです。
-
新卒で入社されたのは調剤薬局ですか?
大学で漢方に興味を持ったこともあり、漢方に携わりたいという気持ちが強く、給料のことは気にせず漢方の扉を叩いたんです。漢方は接客が大切ですし、自分にお客さんが付いてくださる仕事です。そして、私自身が幼少からアトピー性皮膚炎に悩まされていたので、自分でいろんなことを試して治していった経験もあったので、漢方薬で病気などで苦しんでいる皆さんのお役に立てないかという気持ちが強かったこともあり、漢方の道を選択したんです。お世話になったのは長い期間ではありませんでしたが、接客が好きだった私には適していた仕事で、自分のお客さんが付いてくれる喜びを感じることができるなど、多くの経験を積ませていただきました。その後、調剤の経験をして独立をすることを考えていたので、独立希望でも採用してくださる保険薬局に転職をしました。私のような若造に、現場のことから経営のことまで教えてくださって、独立するまでに至りました。時には厳しいお言葉をいただくなど、きつい時もたくさんありました。何くそ!と思うことをたくさん経験しましたが、それが今につながっていると思います。お会いし、ご指導いただいた皆さんには本当に感謝しています。若い時は尖ってたんですよね(笑)。
-
保険薬局事業から、介護やオリーブ園まで事業展開されていらっしゃいますね
何か新しいことができないかと、模索しながら事業を考えています。調剤薬局事業も同じように模索していますが、これまでと違うことができないかなぁといつも考えています。もちろん他がやっていることもしていかなければならないと思っていますが、新しいことに目を向けていかなければこれから先の時代は勝つことができません。新しいことに目を向ける中でも、軸には「健康」のキーワードを持って動いています。そのようなこともあり、なんで調剤薬局をやっている企業がオリーブ園をやるんだ?と疑問を持たれることもありますが、健康につながることだから何かに利用できる土地があるならば、オリーブ園をやってみようという考えになりました。何かきっかけがあれば、これからも違う事業にチャレンジしていきたいと考えています。
-
お若いので、30年後を考えたりなど将来が楽しみですよね
30年後というよりは、1日1日成長している自分で在りたいと思っていますよ。そのために、調剤薬局では幹部や薬局長を育てて、任せていけばいいと考えています。若い人が入社してこれからの調剤薬局をつくってもらえるといいです。
-
薬剤師というよりは、人間力がある人に入社してもらえればいいですか?
そうですね。調剤未経験であっても素直な気持ちを持っていて、やる気がある人で、会社の価値観に合う人であればいいと思います。フィーリングが合う人であれば、一緒に仕事をしていきたいですね。若い方の入社を望んでいますが、最近のことですが年齢が高く調剤未経験者も採用実績はあります。チャレンジしていきたいという気持ちを持っていれば、年齢など関係なく、頑張って前向きに仕事をしてくれるという期待を持って採用します。
-
社長の雰囲気・風貌とお話しをされることにギャップを感じるのですが・・・
そうですよね。若かった頃は、本当に尖っていましが、徐々に性格や考え方が丸くなり話すことが変わってきたのかもしれません。健康面でもですが、自分なりに苦労してきたので、今では本当に健康に関わることを含め、社会貢献、地域貢献をしていきたい気持ちでいっぱいです。